日语“重复词”大解析
麦佳佳佳
一般认为,重复语是应当避免的一种语言方式,不过有意识地使用重复语的情 况也不少,比如「サイエンスの科学」等。在这里为大家总结了不少重复语, 但是根据不同的场合,什么时候该用重复语什么时候不该用,没有确切的定论 ,一般来说,在口头语中无需纠结重复语的用法,而在书面语中应当尽量避免 。举例的句子中,箭头(→)前的是重复语,箭头(→)后的是避免重复语的 表达方式,供大家对比学习。 後(あと)で後悔(こうかい)する 释义:後で悔(く)やむことになる。/事后后悔。 举例:怠けていると後で後悔することになるぞ。/如果你现在偷懒的话以后 会后悔的。 →…後で悔(く)やむことになるぞ。怠けていると後悔する…。 あらかじめ予定する 释义:あらかじめ決める。予定する。/事先计划,事前预定。 举例:それはあらかじめ予定されていたことのようだった。/这件事像是事 前就计划好了一样。 →それはあらかじめ決められていたことのようだった。それは予定されてい たことのようだった。 解说:あらかじめ,副词,是“预先,事先”的意思。 言いなりどおり 释义:言いなり。言うとおり。/惟命是从。 举例:上司の言いなりどおりに行動する。/对上司的话言听计从。 →上司の言いなりに…。上司の言うとおりに…。 解说:注意是“どおり”而不是“とおり”哦!一般来说,“N+どおり”,例 如“予想どおり”。“V+とおり”,例如“予想するとおり”。 石のつぶて 释义:つぶて(投げつけられた小石)/飞石,石子 举例:石のつぶてが頭に当たる。/被(飞来的)石子砸到了头。 →つぶてが頭に当たる。 いちばん最後 释义:いちばん後(あと),最後/最后 举例:いちばん最後に演技した選手が最高点をとった。/最后一位上场表演的 选手获得了全场最高分。 →いちばん後(あと)に演技した…。最後に演技した…。 解说:不要误以为是第一和最后哦!在这里,“いちばん最後”只表示最后的 意思。 学习交流、经验分享:http://www.51xdf.com 学习有法、规划有方:http://tianjin.neworiental.org
你的回复
回复请先 登录 , 或 注册相关内容推荐
最新讨论 ( 更多 )
- 有没有hr能帮我解答一下! (打嗝小狗)
- 急需要高中各科目老师线上辅导 (山)
- 有木有想学习外教口语的 (阿萱萱)
- 【有偿】图书公司寻找英语视频录制人员 (张朋)
- 探索夏令营discover (Simba)