【每周一翻】《ヨイトマケの唄》-美輪明宏
这是首我无论如何都想安利出去的歌。
这首五十多年前的歌,讲的是工地上的日雇佣劳工,歌中的第一人称的母亲和姐姐都是这样的劳工。
“ヨイトマケ”正是劳工们拉绳子时喊的口号。
讲述式的歌词里讲完了母亲的一生,也讲完了“我”的一生。
歌单:http://music.163.com/#/m/playlist?id=958056427&userid=363755106
推荐一下大竹忍翻唱的现场视频:
我真的第一次看完这个的时候,就哭成了视频最后南哥的那副狗样……
ヨイトマケの唄
作词·作曲:美輪明宏
“父ちゃんのためなら エンヤコラ
“为了父亲 哎嘿呀
母ちゃんのためなら エンヤコラ
为了母亲 哎嘿呀
もひとつおまけに エンヤコラ
再来一个 哎嘿呀”
今も聞こえる ヨイトマケの唄
如今也能听到 那首劳工之歌
今も闻こえる あの子守唄
如今也能听到 那首摇篮曲
工事現場の ひるやすみ
工地上的 午休时间
たばこふかして 目を閉じりゃ
夹着香烟 闭上双眼
聞こえてくるよ あの唄が
就能听到 那首歌啊
働く土方の あの唄が
劳动工人的 那首歌啊
貧しい土方の あの唄が
贫穷工人的 那首歌啊
子供の頃に 小学校で
我小时候 在小学里
ヨイトマケの子供 きたない子供と
被人说劳工的孩子 是肮脏的
いじめぬかれて はやされて
被欺凌着 被嘲笑着
くやし涙に くれながら
流着不甘的泪水
泣いて帰った 道すがら
哭着回家的路上
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
姉さんかむりで 泥にまみれて
姐姐满脸尘土 浑身泥巴
日に灼けながら 汗を流して
在骄阳下 挥洒汗水
男にまじって 綱を引き
与男人们一起 拉着绳子
天にむかって 声をあげて
向着天空 奋力吆喝
力の限りに うたってた
拼尽全力 歌唱着
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
慰めてもらおう 抱いてもらおうと
安慰我吧 抱抱我吧
息をはずませ 帰ってはきたが
哭地上气不接下气 回到了家
母ちゃんの姿 見たときに
看见母亲身影的 那一刻
泣いた涙も 忘れはて
把泪水 也都忘了
帰って行ったよ 学校へ
回去吧 回学校去
勉强するよと 云いながら
好好学习啊 她对我说
勉强するよと 云いながら
好好学习啊 她对我说
あれから何年 たった事だろ
那之后 又过了多少年
高校も出たし 大学も出た
我高中已经毕业 大学也毕业了
今じゃ機械の 世の中で
如今这个机械的 世界里
おまけに僕は エンジニア
我也成为了一名 工程师
苦労苦労で 死んでった
辛苦着辛苦着 死去了的
母ちゃん見てくれ この姿
妈妈你看一看啊 我现在的样子
母ちゃん見てくれ この姿
妈妈你看一看啊 我现在的样子
何度か僕も グレかけたけど
我曾有多少次 误入歧途
やくざな道は ふまずにすんだ
差点踏上了 错误的道路
どんなきれいな 唄よりも
无论怎样 动听的歌谣
どんなきれいな 声よりも
无论怎样 动听的声音
僕をはげまし 慰めた
都比不上曾鼓励我 安慰我的
母ちゃんの唄こそ 世界一
妈妈的歌声才是 世界第一
母ちゃんの唄こそ 世界一
妈妈的歌声才是 世界第一
今も聞こえる ヨイトマケの唄
如今也能听到 劳工之歌
今も聞こえる あの子守唄
如今也能听到 那首摇篮曲
“父ちゃんのためなら エンヤコラ
“为了父亲 哎嘿呀
子供のためなら エンヤコラ”
为了孩子 哎嘿呀”
(翻译:回声)
(转载请告知)
这首五十多年前的歌,讲的是工地上的日雇佣劳工,歌中的第一人称的母亲和姐姐都是这样的劳工。
“ヨイトマケ”正是劳工们拉绳子时喊的口号。
讲述式的歌词里讲完了母亲的一生,也讲完了“我”的一生。
歌单:http://music.163.com/#/m/playlist?id=958056427&userid=363755106
推荐一下大竹忍翻唱的现场视频:
我真的第一次看完这个的时候,就哭成了视频最后南哥的那副狗样……
ヨイトマケの唄
作词·作曲:美輪明宏
“父ちゃんのためなら エンヤコラ
“为了父亲 哎嘿呀
母ちゃんのためなら エンヤコラ
为了母亲 哎嘿呀
もひとつおまけに エンヤコラ
再来一个 哎嘿呀”
今も聞こえる ヨイトマケの唄
如今也能听到 那首劳工之歌
今も闻こえる あの子守唄
如今也能听到 那首摇篮曲
工事現場の ひるやすみ
工地上的 午休时间
たばこふかして 目を閉じりゃ
夹着香烟 闭上双眼
聞こえてくるよ あの唄が
就能听到 那首歌啊
働く土方の あの唄が
劳动工人的 那首歌啊
貧しい土方の あの唄が
贫穷工人的 那首歌啊
子供の頃に 小学校で
我小时候 在小学里
ヨイトマケの子供 きたない子供と
被人说劳工的孩子 是肮脏的
いじめぬかれて はやされて
被欺凌着 被嘲笑着
くやし涙に くれながら
流着不甘的泪水
泣いて帰った 道すがら
哭着回家的路上
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
姉さんかむりで 泥にまみれて
姐姐满脸尘土 浑身泥巴
日に灼けながら 汗を流して
在骄阳下 挥洒汗水
男にまじって 綱を引き
与男人们一起 拉着绳子
天にむかって 声をあげて
向着天空 奋力吆喝
力の限りに うたってた
拼尽全力 歌唱着
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
母ちゃんの働く とこを見た
看见了妈妈工作的身影
慰めてもらおう 抱いてもらおうと
安慰我吧 抱抱我吧
息をはずませ 帰ってはきたが
哭地上气不接下气 回到了家
母ちゃんの姿 見たときに
看见母亲身影的 那一刻
泣いた涙も 忘れはて
把泪水 也都忘了
帰って行ったよ 学校へ
回去吧 回学校去
勉强するよと 云いながら
好好学习啊 她对我说
勉强するよと 云いながら
好好学习啊 她对我说
あれから何年 たった事だろ
那之后 又过了多少年
高校も出たし 大学も出た
我高中已经毕业 大学也毕业了
今じゃ機械の 世の中で
如今这个机械的 世界里
おまけに僕は エンジニア
我也成为了一名 工程师
苦労苦労で 死んでった
辛苦着辛苦着 死去了的
母ちゃん見てくれ この姿
妈妈你看一看啊 我现在的样子
母ちゃん見てくれ この姿
妈妈你看一看啊 我现在的样子
何度か僕も グレかけたけど
我曾有多少次 误入歧途
やくざな道は ふまずにすんだ
差点踏上了 错误的道路
どんなきれいな 唄よりも
无论怎样 动听的歌谣
どんなきれいな 声よりも
无论怎样 动听的声音
僕をはげまし 慰めた
都比不上曾鼓励我 安慰我的
母ちゃんの唄こそ 世界一
妈妈的歌声才是 世界第一
母ちゃんの唄こそ 世界一
妈妈的歌声才是 世界第一
今も聞こえる ヨイトマケの唄
如今也能听到 劳工之歌
今も聞こえる あの子守唄
如今也能听到 那首摇篮曲
“父ちゃんのためなら エンヤコラ
“为了父亲 哎嘿呀
子供のためなら エンヤコラ”
为了孩子 哎嘿呀”
(翻译:回声)
(转载请告知)