【共读连载】情书(26)

皆さん、こんばんは。
又到了周三日语共读的时间啦~
陪伴大家已久的《情书》今天迎来了第26回~
一起来倾听主播点点奀的声音吧~
情 书

《情书》是日本作家岩井俊二的长篇小说,也是其成名作,首次出版于1995年。小说由一个同名同姓的误会展开,通过两个女子书信的交流,以舒缓的笔调细致的展现了两段可贵的爱情。
26
だから祖父はこの婿殿を毛嫌い(けぎらい)している。
玄関から出てきた三人を、庭先で植木(うえき)の手入れをしていた祖父が不服そうににらんだ。この裏切り者め!内心そう思ってるに違いない。
「おじいちゃんまだ反対なんですか」
車を走らせながら阿部粕が言った。
「だって朝からあんな土いじりしちゃって。何か種まで蒔(ま)いてましたよ。やっぱり長年住んだ家だし、名残り惜しいんだろうな。」
「阿部粕さん、悪徳不動産屋とは思えない台詞よ、それ」
「また、樹ちゃん。誰が悪徳不動産屋よぉ」
「老人の昔懐かしに付き合うわけにもいかないでしょ。後五年で天井が崩れるって言ってたのはあなたよ」と、ママ。
于是爷爷一直不喜欢这个女婿。
正在院子里修剪花草树木的爷爷不满地瞪着我们三个走出大门。他肯定心里在想:“这个叛徒!”
“爷爷还在反对呀?”阿部柏边开车边问。
“一大早就挖地种东西的,毕竟住久了,还在恋恋不舍吧。”
“这是潜台词,他心里一直觉得阿部柏叔叔你是个没有道德的房地产商。”
“又来了,阿树,谁不道德了?”
“你就顾念一下老人念旧的心情好不好啊?再有五年,顶棚就要塌了,逐步是你说的吗?”妈妈说。
「それは間違いないっすよ。今だってよく住んでられるなって状態ですよ。はっきり言って。」
「そこまでははっきり言われる筋合いはないわよ」
「あ、いや、たとえ言えばっていうか……ホッホッホッホッホ!」
マントヒヒみたいな笑い声が、狭い車の中をこだまする。
「でもあれですよね。お兄さんが健在だったら何とかあの家残す算段もついたっすよね。築六十年でしょアレ?戦前でしょ?昔の建物だから作りがよすぎるんすよ。手加えるより建て直しちゃったほうが安いだもん」
“这肯定没错,老实说,就连现在住着就挺危险的。”
“没必要讲得这样明白。”
“啊,没有别的意思,不过是说说而已......哈哈哈哈哈!”
狒狒一般的笑声,回荡在狭窄的车厢里。
“不过,如果哥哥还健在,也会想办法解决这件事的。已经盖了六十年了吧?战前盖的吧?过去的建筑,盖的时候太过精细,现在重新盖一栋比修缮还要便宜呢。”阿部柏说。
その話はもう百回は聞いた。
それにしてもこの車、ちょっとヒーターが効きすぎた。おまけにあたしは家から持ってきた毛布にくるまれて蓑虫(みのむし)状になっていた。
「あの、ちょっと厚いですけど」
そういって毛布をはごうと、助手席のママが振り返ってにらみを聞かせた。
「ちゃんとかぶってなさい。」
本当ならそんな命令聞く耳持たないところだが、マンション見学のためにはおとなしく言いつけに従うしかなかった。
这话我已经听过一百遍了。
车里的暖气开得过热,缩成一团的我还裹着从家里带来的毛毯。
“啊,有点热。”
我说着,打算把毛毯掀开,妈妈从副驾驶席上回头瞪了我一眼。
“盖好了!”
本来我对这种命令从来都是左耳进右耳出,不过今天为了看房子,我只得老老实实地照她说的去做。
阿部粕さんは口をはさんだ。
「樹ちゃん、風邪は馬鹿にできないよ。マリも電気知ってるでしょ」
「マルショウの向かいの?」
「そうそう。あそこのご主人うちのお得意なんだけど、こないだ風邪こじらせちゃってね。普段風邪なんか引いたこともないような人で、こりゃ鬼の霍乱(かくらん)かねなんて言ってたんけれど、案外そういう人が怖いんだよね、なんだか急にひどくなっちゃって……肺炎(はいえん)だって」
阿部柏插嘴道:“阿树,感冒可不能马虎呦,你知道麻里莫电器行吗?”
“丸商公司对面那家?”
“没错,那儿的老板是我们的客户,前不久得了感冒老不好。虽然他平时不怎么感冒,还说自己是‘罗汗得病’,谁知这种人才真正危险,不知怎么突然加重了......说是肺炎。”
注:本节目仅用于分享和学习交流,不得转用商用,内容版权归原作者所有。若有侵权,请在作品下方留言,我们会尽快删除。
主播/点点奀
编辑/ミアオ
责任编辑/日语之声
