翻译质检书:郑清茂(台)译《奥之细道》62

翻译质检书:郑清茂(台)译《奥之细道》62
62原文:人に尋れば、……といひをどされて……
今译:訪ねようということで人に道を聞く。……と脅かされて……
郑译:询之于,则劝曰:……(P217)
陈岩译:于是向乡人打探路径。告曰:……(虎评:“告曰”是误译。)
说明:“いひをどされて”在此是“被人吓唬”的意思,不是“劝”,也不是毫无感情色彩的“告曰”。(本条记入误译)
华南虎译:于是我们就向人打听去那儿的道路。有人吓唬我们说:……
延伸阅读:「担籠の藤浪」と詠まれる歌枕の地が近いので、春ではないが初秋の雰囲気もまたいいだろう、訪ねようということで人に道を聞く。「ここから五里、磯伝いに進み、向こうの山陰に入ったところです。漁師の苫屋もあまり無いところだから、「葦のかりねの一夜ゆえ」と古歌にあるような、一夜の宿さえ泊めてくれる人はないでしょう」と脅かされて、加賀の国に入る。
(直译:自古以来,担笼3的紫藤4便十分有名,眼下虽不是繁花似锦的春天,但其初秋之况味想必也是值得一看的吧。于是我们就向人打听去那儿的道路。有人吓唬我们说:“沿着海岸边走上五里地,转到那边的山背后就到了。可那儿只有几间渔民家的茅草棚,要想借宿一夜,那是连门儿也没有的。”
听了这话,我们也只好作罢,径直进入加贺国了。)
当前问题小结:
·误译:53(平均每篇1.6个;其中俳句误译15个。)
·病译:1
·商榷:3
·介绍与内容不符:1
·地图与内容不符:1
华南虎质检于姑苏横塘
2022/1/25
还没人转发这篇日记